※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

美容・健康

40代過ぎたら日焼け止めはUV対策だけじゃダメ!おすすめの日焼け止め。大人肌のための紫外線対策もご紹介!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「50代からの人生が最高に楽しい!」

華麗に加齢を。素敵に年を重ねましょう」

イガ
イガ

みなさま ごきげんよう 
イガ(@ladyigablog)です。

このブログは「華麗に加齢を」をスローガンに
素敵な年の取り方、素敵な時の重ね方をするためのちょっとしたコツをご紹介するブログです。

イガ
イガ

華麗なる加齢のため、
美肌と健康のためにも、
日々ぜひ取り入れたい
「紫外線対策」

紫外線は毎年4月から夏モードに切り替わり、
特に4月18日前後からどんどん紫外線が強まると言われています。

引用 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000018825.html

紫外線対策アイテムといえば
絶対にはずせないのが
日焼け止め
ですよね

ちなみにですね
40代すぎたら
紫外線ブロックをするだけの日焼け止め
では
ダメ
ですよ!

大人の美肌づくりにとって
日焼け止めを選ぶ基準は
紫外線対策
プラスアルファが必要
です。

イガ
イガ

今回の記事、こんな方におすすめです。

・紫外線対策のため日焼け止めをさがしているあなた
・色んな日焼け止めを使ったけど、結局シミが出来てしまったあなた
・紫外線のダメージを避けて美肌をキープしたいあなた
・「そもそも日焼け止めを選ぶ基準がよくわからない!」というあなた
イガ
イガ

これを知ったら、華麗なる加齢がグンと近づきますよ

そもそも「紫外線」とは?

イガ
イガ

紫外線対策にあたって、
まずは
ベーシックなところからおさらいしてまいりましょう!
そんなのもう知ってるよ!という方は
お好きなところから読み進めちゃってくださいね。

紫外線とは、
電磁波の一種。

可視光線よりも波長が短く、
X線より長い光線の電磁波のことです。


紫外線は英語で、
UV=Ultra Violet

そんな紫外線には
・UVA(紫外線A)
・UVB(紫外線B)
・UVC(紫外線C)

などの種類があります。

UVA、UVB、UVCの違いは?

イガ
イガ

UVA、UVB、UVC
大きな違いは
「波長の長さ」

波長が短い順に並び替えると、
UVC→UVB→UVA

中でも
美肌や健康のために
浴びないようにしたいのが
・UVB
・UVA

では、それぞれの違いと特徴についてお伝えしていきますね!

※ちなみに
nm(ナノメートル)
=10億分の1m(メートル)
光の波長や、原子や分子の構造などをあらわすのに使われます。

UVCの特徴

UVC
・波長の長さは、100-280 nm
・波長は短め
肌にはもちろん地表にも到達しない
※成層圏や、それ以上に上空のオゾン層と酸素分子によりおおむね吸収される。
※ただし、近年のオゾン層の破壊の進行により、一部の国では到達しているところもあると言われています。

UVBの特徴

UVB
・波長の長さは、280-315 nm
・波長は比較的短め
・表皮に届く
・真皮までは到達しない
(成層圏、オゾン層により大部分が吸収され、残りが地表に到達)
・曇りの日や窓ガラスがあると、照射量は減少する。

UVAの特徴

UVA
・波長の長さは、315-400 nm
・真皮に届く
・波長は比較的長め
・大気による吸収をあまり受けず、地表に到達する
・曇りの日や窓ガラス越しでも照射量は減少しない。
イガ
イガ

中でも
美肌や健康のために
浴びないようにしたいのが
・UVB
・UVA

紫外線の影響 特に40代以降の肌への影響は?

イガ
イガ

ちなみに、
紫外線にもメリットがあるんです

紫外線のメリットは

紫外線のメリット
「ビタミンD」の生成を促進(骨や歯の形成を助ける)
幸せホルモン「セロトニン」の分泌を促進(精神の安定、脳の活性化)
殺菌作用
脱臭作用
生体リズムの調整
新陳代謝の促進

一方、
紫外線によるデメリットもあります。
紫外線によるデメリットは、

紫外線によるデメリット
「活性酸素」の発生を促進(皮膚や体内の組織を酸化、肌や体の老化)
メラニンを生成するメラノサイトを活性化させる(シミ、ソバカス)
真皮にある繊維芽細胞を破壊する
コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸が生成されづらくなる(シワ、たるみ)
炎症(肌荒れ、ニキビ)

注意したい紫外線は「UVB」「UVA」

イガ
イガ

美肌や健康のために
注意したい紫外線が
・UVB
・UVA

UVBによる肌ダメージ(表皮に届く)
~メラニンを生成するメラノサイトを活性化させる
・炎症
・シミ、ソバカス
・赤み、ほてり
・赤くなる日焼け(サンバーン=sunburn)

UVAによる肌ダメージ(表皮・真皮まで届く)
~メラニンを増殖させる
~真皮にある繊維芽細胞(コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸を作り出す細胞)をゆっくりと破壊する
・シワ
・たるみ
・黒くなる日焼け(サンタン=suntan)

特に40代は、
長年浴び続けてきた紫外線の影響が
表に出始める時期!

イガ
イガ

紫外線ケアを怠り続けたまま
なにもせず年を重ねると、
ある日、
シミ、シワ、たるみが大量爆誕!
ということもありえます(汗)

紫外線の影響 40代以降が警戒すべき体への影響は?

イガ
イガ

紫外線の影響は
肌だけじゃなく
体にも!

紫外線角膜炎(雪目)・・・角膜が傷つき、強い痛みや目の充血、涙が止まらなくなる。
免疫機能の低下・・・ヘルペスなど(一時的にアレルギー物質への反応が低下したため)
日光アレルギーによる蕁麻疹
良性腫瘍(脂漏性角化症=老人性のいぼ)
前がん病変(日光角化症、悪性黒子)
皮膚がん
目の疾患(白内障、翼状片、角膜炎)
イガ
イガ

特に気を付けたいのが
「白内障」!

白内障は、
眼科疾患の中で最も多い疾患のひとつ。
目の中にある水晶体が白く濁ってくる目の疾患です。
水晶体の濁りにより、
網膜まで光が届かなくなって見え方の質が低下してしまいます。

初期では水晶体が硬くなり、老眼が進行
濁りが強くなると視力が低下し、
さらに進行すると失明に至るとも言われています

特に、日本人に一番多く見られる「皮質白内障」というタイプでは、
紫外線の影響が強いことで知られています。
そんな白内障のリスク因子になりやすいのは以下の通り。

・加齢
・女性(男性より女性がなりやすい)
・喫煙習慣
・紫外線UVB
・糖尿病
・強度の近視
・ステロイドなどの薬物

視力低下は紫外線によっても進行する!

イガ
イガ

私たちの目は
機能や構造が似ていることから、
目は「カメラ」にたとえられます。

✨カメラのレンズは「角膜」と「水晶体」
✨フィルムは「網膜の黄斑中心窩」
✨絞りは「虹彩」
✨ピント調節は「毛様体(毛様体筋)」

上記の通り、
カメラのフィルムにあたる
「網膜」

網膜の中心部分にあるのが
「黄斑部」
形や色を見分ける「視細胞」が密集している箇所で
ものを見るのに重要な部分です。

引用 https://www.shiryoku15.jp/eyestructure
イガ
イガ

この「黄斑部」、
紫外線などの光による活性酸素のダメージを受けやすい箇所
なんです!

特に注意したいのが、
HEVと呼ばれる高エネルギー可視光線。
(HEV=High Energy Violet light)
いわゆる「ブルーライト」。

イガ
イガ

ブルーライトを発生させる人工物といえば、
スマホ、パソコン、ゲーム機、タブレット、パソコン、照明などなど

HEVの波長域は
400~420nm。
この波長域は、黄斑部に対し
網膜に強い酸化ストレスを与え、
黄斑部にあるルテイン(黄斑色素)の劣化が起こりやすい

ということでも知られています。

ルテインが劣化、黄斑部がダメージを受けると、

・モノがゆがんで見える
・視野の中心が暗くなる
・視野が欠けて見える
・視力が低下する

などの症状が出ます

紫外線を浴びすぎると
視力が低下する
わけです。

イガ
イガ

ちなみに、ルテイン(黄斑色素)は
加齢とともに減少しやすくなります

しかも、ルテインは体内で産生できないのです。

紫外線による視力低下を防ぐためにも

・食物からルテインを摂取する
(ほうれん草、ブロッコリー、レタス、キャベツなどにも多く含有)
・紫外線からルテインを保護する
(眼球(特に網膜、黄斑部)への紫外線の過剰な侵入を防ぐ)

以上が大事ですよ。

イガ
イガ

眼(特に網膜、黄斑部)への紫外線の過剰な侵入を防ぐために
おすすめなのが、
東海光学株式会社による「ルティーナレンズ」を使ったメガネ!
眼の網膜の健康を維持するために開発された無色に近いメガネレンズです。

「ルティーナレンズ」の効果は、
・400~420nmのHEVを効率的にカット
・黄斑色素を保護
・活性酸素の発生やルテインの劣化を抑制
イガ
イガ

そんなルティーナレンズを使った「ザ”サプリメガネ」
紫外線をほぼ100%カット!
さらにすごいのが、
ブルーライトカット率!
既存の「PCメガネ」のブルーライトカット率が20~30%に対し、
「ザ”サプリメガネ」のブルーライトカット率は
なんと94%!!

ご興味ある方はぜひこちらをチェックしてみてください!
フレームのバリエーションも豊富!
度付き、度なしも選べますよ。

SPFとは?PAとは?

イガ
イガ

日焼け止めに記載されてる
「SPF」「PA」
これについてもお伝えしますね。

日焼け止めに記載されてる
「SPF」「PA」
これ、ざっくりいうと、

🌟SPF・・・UVBをカットする指数
🌟PA ・・・UVAをカットする指数

ではでは
詳しくお伝えしていきますよ!

などなど・・・

SPF
=Sun Protection Factor 
UVBを防止するレベルを表す。
・2~50+までの数値で表示され、日焼け止めを塗ったことで、
「どの程度の時間日焼けをするのを防げるか」をあらわす数値。
数値が高くなるほど、UV-Bの防止効果が高くなる
PA
=Protection Grade of UV-A
UVAを防止するレベルを表す。
・PA+、PA++、PA+++、PA++++の4段階で表示され、
「+」の数が多いほど、UV-Aの防止効果が高くなる

なるほどね!
だとしたら、紫外線を浴びたくないから
数値が強い日焼け止めを選べばいいってこと?

イガ
イガ

数値が強ければいい、ってわけじゃないの。
日焼け止め選びで大事なのは
「どのくらいの時間(時間帯、時間の長さ)紫外線を浴びる」かどうか!

参考までに、
状況別のSPFやPAのレベルはこんな感じです。

40代すぎたらコレ!大人肌のための紫外線対策

一般的な対策は、

・日焼け止めを塗る
・日傘をさす、帽子をかぶる
・黒っぽい衣服にする(紫外線反射を防止)
・サングラスやUVカットのメガネをかける(眼球への影響を防止)
・日焼けしたら冷やす
・日焼け後、しっかり保湿する
・水分補給
・ビタミン、抗酸化成分 積極摂取

プラス、
40代過ぎたら
紫外線対策としてぜひ取り入れたいのが、

🌟「紫外線対策×スキンケア」の両方ができる日焼け止めを選ぶ
🌟紫外線対策に効果的な栄養素豊富な食材を選ぶ

では
詳しくお話してまいりますね!

「紫外線対策×スキンケア」の両方ができる日焼け止め3選

40代以降は、
長年浴び続けてきた紫外線の影響が
表に出始める時期。

紫外線ケアを怠り続けたまま
なにもせず年を重ねると、
ある日、
シミ、シワ、たるみが大量爆誕!

なんてこともありえます。

なので、
40代すぎたら
紫外線ブロックをするだけの日焼け止め
ではダメ。

「紫外線対策×スキンケア」
の両方ができる日焼け止めを選びましょう。
市販の日焼け止めから3つほど厳選してご紹介しますね!

オルビス リンクルブライト UVプロテクター

💎SPF50+ PA++++
💎美白×シワ改善を叶える日焼け止め
(攻めと守りの新成分)
💎2023年2月発売。販売本数49万本越え
💎美白×シワ改善を叶える「Wナイアシン」=ナイアシンアミド配合
イガ
イガ

オルビス リンクルブライト UVプロテクター」のすごいところは
🌹今すでにあるシワにアプローチしてくれる
🌹未来のシミ・ソバカスを防ぐ
🌹UVカットはもちろん、紫外線・ブルーライト・ちり・ほこりなど様々な外的刺激からも肌を守る機能を強化
🌹表情の動きで崩れにくい!(水分蒸散を抑制し、潤いを保つプロテクト膜「ATプロテクト処方」を採用)
🌹汗がプロテクト膜を強固に!(汗に含まれるイオンに反応、より分厚く強固なプロテクト膜に)
🌹排気ガスなどに含まれる有害ガスを水と二酸化炭素に分解する「プロテクトエコシステム」採用
ほか、石鹸でオフできる、アルコールフリー、パラベンフリー、合成界面活性剤不使用なのも嬉しいですね!

アスタリフト D-UVクリア シリーズ

こちらは、
効果別に2種類あります。

「美白」「トーンアップ」効果を求める方は、
「アスタリフト D-UVクリア ホワイトソリューション」
「保湿」「うるツヤ肌」効果を求める方は、
「アスタリフト D-UVクリア アクアデイセラム」

💎SPF50+ PA++++
💎ベストコスメ18冠
💎Deep紫外線までしっかりカット。角層上で肌内部への紫外線到達を防止
*Deep紫外線・・・長波長UVA-I
💎紫外線の有無を検知する「UVセンサーキャップ」
*キャップ部分の色が変わる。キャップ部分に紫外線があたると「紫」に。
紫外線に当たってない時は「白」に戻る
イガ
イガ

「アスタリフト D-UVクリア ホワイトソリューション」
「美白」「トーンアップ」に有効です。
🌹肌の動きをしなやかにフィット。表情の動きで崩れにくく、肌にぴったりフィット、紫外線漏れから守る「ストレッチUVシールド」
🌹1本3役・・・UVカット、美肌ケア×メイク下地
🌹くすみケアに有効な複合成分「ナノAMA+」
🌹ナノ化した美肌成分「ナノAMA」
🌹米ぬか由来の成分「フェルラ酸」
🌹うるおい成分「ナノアスタキサンチン」

イガ
イガ

「アスタリフト D-UVクリア アクアデイセラム」
「保湿」「うるツヤ肌」効果に有効。
🌹うるおいシールド成分が保湿成分をしっかり閉じ込め、うるおい効果を持続してくれる「モイストアップUVシールド」
🌹肌にあたる「光」をコントロール、自然なトーンアップ肌にしてくれる「ライトアナライジングパウダー」を配合。
🌹独自技術でナノ化した「ナノアスタキサンチン」「ナノリコピン」配合
🌹ハリのあるうるおう肌に整えてくれる。植物由来成分「スターフルーツエキス」

POLA B.A.ライトセレクター

💎SPF50+ PA++++
💎ハリ感・弾力のある肌を叶える日焼け止め
(攻めと守りの新成分)
💎太陽光の中でも肌に良い「赤色光」を透過させ味方にする
紫外線と近赤外線はカットしながら、赤色光は透過させるポーラオリジナル処方 「セレクトプロテクションヴェール」
イガ
イガ

「POLA B.A.ライトセレクター」のすごいところは、なによりコレ!
紫外線と近赤外線はカットしつつ、太陽光に含まれる「赤色光」を透過させる
ポーラオリジナル処方「セレクトプロテクションヴェール」!
「赤色光」は、肌のはりや弾力UPに有効です。
ほか、
🌹ツヤ感による立体感に有効な「ゴールデンLP」
🌹はり感、弾力感に有効な「ADDライトエキス」
🌹みずみずしさ、透明感をもたらしてくれる「YACエキス」「EGクリアエキス」
配合なのもイイですね!

日焼け止めの正しい塗り方

0. クリームタイプなら「2cm」エマルジョンタイプなら「500円硬貨大」が目安。
1.  適量を顔の5カ所(両ほお、額、鼻、あご)に置く。
2. 面積の広いほおからなじませる。
額・・・中心から髪の生え際に向かって、
鼻すじ・・・上から下に、
あご・・・中心からフェイスラインに向かってなじませる。
目元・・・目頭から目尻に向かってやさしくなじませる。
※内側から外側へ、力を入れず、やさしく塗り広げる
3. ていねいになじませた後、もう1度同量をとり、重ねづけ。

指で塗るのもいいですが、
スポンジを使うのがおすすめです。

スポンジだと
肌をこすりすぎず、
まんべんなく日焼け止めを塗れますよ。
ちなみに動画で見るとこんな感じです。

【メイクありなし別】日焼け止めの正しい塗り直し方

日焼け止めは、
1日に1回塗ったらOK!
・・・ではないです(笑)

メイクが時間が立つとよれるのと同じで
日焼け止めも汗や摩擦などでよれます。

日焼け止めを塗り直さず、
よれて取れたままでいると
日焼けはもちろん、
シミ・しわ・たるみなど肌トラブル発生の可能性大!

日焼け止めの塗り直しのポイントは・・・
💎目安は「2~3時間おきごと」に塗り直す
💎特に、紫外線量が多くなる午前11時~午後3時の間は特に塗り直す
参照 https://www.data.jma.go.jp/gmd/env/uvhp/link_uvindex_obs.html
【メイクなし時の日焼け止めの塗り直し方】
1、ティッシュなどで汗や皮脂をふき取る
2、塗り直す
【メイクをしている時の日焼け止めの塗り直し方】
🌟準備するもの・・・乳液タイプの日焼け止め、鏡、スポンジ
1、日焼け止めを肌にポンポンと乗せる
2、1の箇所をスポンジでトントンして、よれたメイクをスポンジで吸い取る
3、同じ個所にもう一度日焼け止めを重ね乗せ
4、再度、スポンジでトントンしてなじませる
🌟メイク崩れを治しながら塗り直すイメージ
🌟油で脂をおとすイメージ
🌟メイクをしっかり直したい方は、その後パウダーファンデやクッションファンデを重ねて仕上げる。

ボディ用の日焼け止めは「スティックタイプ」がおすすめ!

ボディ用の日焼け止めは断然
「スティックタイプ」がおすすめです。

スティックタイプなら
じかに手にとって伸ばさなくていいので、
短時間でササッと塗れるし、
手が汚れなくていいので便利。

また、
コンパクトな商品がほとんどなので
持ち歩きにも便利ですよ。

イガ
イガ

そんなスティックタイプの日焼け止め。
AHCのサンスティックがおすすめです!
AHCは、1999年に設立され、韓国のコスメブランド。
元々はエステスパと美容皮膚科向けの専門的なスキンケア商品を展開してたそうです。
スティックタイプの日焼け止めやアイクリーム、スキンケアアイテムなどがSNSでに話題になったヒット標品です。

イガ
イガ

AHCのサンスティックは、4種類。
どれもSPF50+ PA++++。
中でも、UVA,UVB、赤外線、ブルーライトから肌をブロックしてくれる
「ナチュラルパーフェクション プロシールドサンスティック」がおすすめ!

【UVA,UVB、赤外線、ブルーライトから肌をブロック】

[Qoo10] ナチュラルパーフェクションプロシールドサ

WWW.QOO10.JP
【紫外線はもちろん近赤外線からも肌を保護】

[Qoo10] ナチュラルパーフェクションダブルシールド

WWW.QOO10.JP
【強力なUVカット、水分保湿テクノロジーにより、保湿保温効果と保湿膜を作って24時間うるおいをキープ効果も】

[Qoo10] マスターズエアリッチサンスティック14g

WWW.QOO10.JP

紫外線対策に効果的な栄養素が豊富な食材

イガ
イガ

日焼け止めは、あくまで外からの紫外線対策。
同時に
内から、体の中からも紫外線対策を!

そんなわけで

・お肌への紫外線ダメージを軽減する栄養素
・肌や体の抵抗力を高める作用のある栄養素

紫外線対策に効果的な栄養素が豊富な食材は・・・

🌟ビタミンA、C、E
🌟ポリフェノール
🌟リコピン

🌟ビタミンA 肌にうるおいやハリを与え、紫外線から守る
皮膚や粘膜の健康維持に役立つ栄養素。
肌にうるおいやハリを与え、紫外線から守る働きをしています。
【ビタミンAが豊富な食材】
卵・にんじん・ほうれん草・かぼちゃ・レバー・うなぎ・海苔など
🌟ビタミンC -肌にうるおいとハリを与え、シミ予防
肌の酸化を抑える栄養素。また鉄やカルシウムの吸収をサポート。
コラーゲンの生成が促され肌にうるおいとハリを与える
シミの原因にもなるメラニンの生成を抑制
黒くなってしまったメラニンを薄くする効果も
【ビタミンCが豊富な食材】
赤ピーマンやセロリ、パプリカ・ブロッコリー・菜の花・キャベツ・じゃがいも・さつまいも・レモン・キウイ・イチゴなど
※加熱や流水によって栄養素が減少するため、できるだけ生で食べるのがおすすめ!
🌟ビタミンE ‐アンチエイジング、シミやそばかすの生成を防ぐ
肌の酸化を抑える栄養素。
血行促進、代謝促進、ターンオーバーを促進。
メラニンの排出促進、シミやそばかすの生成を防ぐ
【ビタミンEが豊富な食材】
アーモンド・ピーナツ・ゴマ・かぼちゃ・アボカド・うなぎ・玄米など
🌟ポリフェノール アンチエイジング
ほとんどの植物に存在する苦味や色素の成分
抗酸化作用が強く、
活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える
動脈硬化など生活習慣病の予防にも!
※水に溶けやすい性質があるので、比較的短時間で作用する。
ただし長期間効果は持続しないので、毎日こまめな摂取が有効。
【代表的なポリフェノール】
🌹アントシアニン・・・視力回復
【豊富な食材】赤ワイン、ブルーベリー、なす、カシス、ブドウ
🌹カテキン・・・抗酸化作用(他、コレステロールを下げる、血糖値の上昇を抑制、肥満予防、口臭予防など)
【豊富な食材】緑茶、紅茶
🌹カカオポリフェノール・・・血圧低下、動脈硬化予防、美肌効果、アレルギー改善
【豊富な食材】ココア、チョコレート
🌹ルチン・・・血行促進、毛細血管を強化する作用、脳卒中予防
【豊富な食材】そば、かんきつ類、玉ねぎ
🌹クルクミン・・・抗酸化作用
【豊富な食材】ターメリック
🌹イソフラボン・・・更年期症状の緩和
【豊富な食材】豆類
🌹ショウガオール・・・血行促進、代謝UP
【豊富な食材】生姜
🌹コーヒーポリフェノール(クロロゲン酸)・・・抗酸化作用、血糖値上昇抑制作用
【豊富な食材】コーヒー
🌹フェルラ酸・・・シミ・シワ予防、美白効果、メラニンの生成を抑制
【豊富な食材】玄米
🌟リコピン ‐シミ・シワ予防、メラニンの生成を抑制
メラニンの生成を抑制(シミ・そばかすの生成を防ぐ)
強い抗酸化作用を持つ(「フィトケミカル」の仲間)
抗菌、抗炎症、抗酸化作用、免疫力の向上など
体内の血中HDL(善玉)コレステロールを増やす機能
中性脂肪が肥満細胞に蓄積するのを抑制
動脈硬化の予防や血糖値を正常に保つ作用も
【リコピンが豊富な食材】
トマト、すいか、ピンクグレープフルーツ、柿、アンズ、グアバなどの野菜や果物
※トマト・・・カリウムも多く含まれ、むくみ改善にも効果的。
※リコピンは油に溶ける脂溶性。
油と一緒に摂ることで吸収力が高まる!(熱にも強い)
生で食べる場合もドレッシングやオリーブオイルなど油とともに摂るのがおすすめ!

まとめ:40代過ぎたら日焼け止めはUV対策だけじゃダメ!おすすめの日焼け止め。大人肌のための紫外線対策もご紹介!

・紫外線は毎年4月から夏モードに切り替わり、特に4月18日前後からどんどん紫外線が強まる
・40代すぎたら「紫外線ブロックをするだけの日焼け止め」ではダメ!
・紫外線とは、電磁波の一種。
・紫外線はUVA、UVB、UVCの3種類ある
・波長が短い順に並び替えると、UVC→UVB→UVA。
・特に注意すべきは「UVB」「UVA」
・「UVB」はシミやそばかす、「UVA」はしわやたるみの原因に
・特に40代は、長年浴び続けてきた紫外線の影響が表に出始める時期!
・紫外線ケアは肌だけじゃなく目も!
・SPFはUVBをカットする指数、PAはUVAをカットする指数
・日焼け止め選びで大事なのは
「どのくらいの時間(時間帯、時間の長さ)紫外線を浴びる」かどうか!
・「紫外線対策×スキンケア」の両方ができる日焼け止めを選ぶ
・紫外線対策に効果的な栄養素豊富な食材を選ぶ
イガ
イガ

以上です。

あなたのお役に立てたらうれしいです!

-美容・健康